絶景スポット 雪景色

雪景色の真冬の京都巡り!散策するのにおすすめな名所や宿泊施設も!!

皆さんこんにちわ、俊樹です。

 

京都というところは春夏秋冬、いつ行っても趣があるところですよね

ちょうど今頃はどこも「紅葉」の見頃を迎えており

外人観光客も含め、大勢の人たちが秋の京都を満喫されていると思います。

 

春は桜を鑑賞し、夏は川下りで気分爽快、秋は歴史ある寺社が紅葉に彩られます

では、冬の京都はいかがでしょうか?

 

ハイ、冬は冬にしか見れない京都があるんです。

それが古都京都の趣をいっそう引き立てる「雪景色」です!

雪景色の京都

 

誰もがご存知の京都の観光名所に白い雪が降り積もっている姿は

まさに情緒溢れる光景です!

 

ただ、こればっかりは自然現象なので 「この日」に京都に行けば必ず見れるよというものではないですが

京都は毎年、1月から2月の間が一番雪が降っているという統計は出ています。

京都に雪

さらに、その中でも2月の方が積雪量も多いため

より確実に「雪景色」を拝むのであれば、2月に京都旅行を計画されるのが良いでしょうね。

たまに、3年に一度ぐらいの割合で12月にも雪が降ったりしますが

京都でのホワイトクリスマスは、まず確率的にグッと低いでしょう。

 

多少、運任せにはなってしまいますが

秋の京都の紅葉を見逃してしまったという方は

ぜひ、冬の雪景色の京都を散策しに訪れてみてはいかがでしょうか。

中でも、雪景色ならまず外せないという個人的に好きな名所を5ヶ所ご紹介したいと思います。

 

そして、時期的には他の時期と比べれば宿泊施設も取り易いと思います。

深々と雪が舞い散る京都をより満喫できるホテルもご紹介しますので合わせてご覧になって下さい。

 

 

 

京都の中で、定番といえば定番で、普段から訪れている名所も含まれていますが

「雪景色」として外せないのがこちらの5ヶ所になります

 

●金閣寺

雪化粧の金閣寺

[出典]:お墨付き!

 

「只今、雪化粧された金閣寺の前から中継です」などと よくお天気ニュースなどでも取り上げられますが

金閣寺は雪化粧した姿が一番綺麗だと言われるように ホント、一見の価値はありますよね。

普段の金閣寺は見たことあるけど、金閣寺の雪景色はまだ見たことない!って方はぜひおすすめしたいです。

 

●銀閣寺

雪化粧の銀閣寺

[出典]:平安京閑話

 

金閣寺を見たら、当然こちらも見て欲しい銀閣寺です。

世界遺産にも登録されている銀閣寺も雪との相性は抜群だと思います。

人によれば、金閣寺よりもこちらの方が美しいと言う人もおりますね。

銀閣寺の庭から少し歩いた所に高台がありますが

そこから見る雪の京都市内もまた乙なものですよ!

 

●貴船神社

雪化粧の貴船神社

[出典]:そうだ 京都、行こう。

 

鴨川の源流、貴船川沿いに位置している神社ですね

京都はおろか全国でも有名な縁結びのパワースポットとして知られる所です。

この写真の参道も秋は紅葉で彩られますが

冬は一面に銀世界へと変貌します。

ココは京都の市街地から外れたところにありますから

雪が降る確率が高く、雪化粧の社殿が楽しめる確率も高いですよ

あと、こちらでは1月初めから2月の終わりまでは「積雪日限定ライトアップ」が開催されていますので

それも楽しまれたらなぁと思います。

積雪日限定ライトアップ 貴船神社

[出典]:貴船神社

 

 

 

●嵐山

雪化粧 嵐山

[出典]:楽天トラベル

 

嵐山に渡月橋、誰しもがご存知の京都では定番中の定番の観光名所です。

ココも四季折々の美しい姿を見せてくれるところですが

雪化粧された嵐山はまた一際、情緒がありますよね

雪化粧の渡月橋

[出典]:楽天トラベル

 

錦秋の嵐山も綺麗ですが、雪化粧の嵐山もホント綺麗ですよ!

 

●法観寺(八坂の塔)

法観寺(八坂の塔)

[出典]:京都に乾杯

 

まさに、京都東山のシンボル的存在の五重塔ですね。

二寧坂と三年坂の中間に位置しているんですが

この界隈から雪化粧された五重塔を眺めるのがまた乙な物。

そして、この辺はとくに京都らしい情緒ある光景が拝めます。

ココから清水寺までもそんな遠くないし

周りの景観を楽しみながらそちらへ行かれても良いですね。

 

 

これはあくまでも自分だったら外せないなぁと思ったところをご紹介してきましたが

京都にはまだまだ雪化粧の似合うところはたくさんあります。

真夏の京都は強烈に暑いですが、真冬の京都も深々として凄く寒いし

雪の中を散策するには履物にも注意されて行かれた方が宜しいです。

結構、寺院を回ったりするのに坂がいっぱいありますからね!

 

 

 

冬の京都で泊まりたいおすすめの宿泊施設は?

こちらでは公共交通機関またはお車を利用して行かれる方へおすすめの宿泊施設をご案内したいと思います。

冬の京都の街を散策するにはある程度中心地的なところで

なにかと便利な場所を拠点とする方が得策だと思います。

ということで選んだホテルがこちら「三井ガーデンホテル京都新町 別邸」です。

三井ガーデンホテル京都新町 別邸

このホテルは、界隈が京都の風情をより感じることのできる新町通りに位置しています。

また、地下鉄の四条駅や阪急線の烏丸駅から歩いて約7分ほどの所にありますから

何処へ向かうにも便利な立地です。

ホテルの佇まいといい、雰囲気といい、京都に泊まっているというのを凄く実感させてくれる宿の1つですね。

まだまだホテル自体が新しいので清潔感もありますし

回りも静かですし、少し歩けば大通りにも出れて、お店もどこへ入ろうかと迷うぐらいありますよ。

男女別に大浴場もあったり、和のセンスが光るホテルです。

 

冬の京都で泊まりたい他のおすすめホテル

地下鉄『四条駅』5番出口より徒歩約3分。京の台所「錦市場」まで徒歩約7分。ツインルームは全室36平米以上。 お部屋の自慢は広々とした洗い場付きのバスルーム。

 

地下鉄烏丸御池駅6番出口徒歩2分。京の中心に位置し、どこへ行くにもアクセス便利!二条城、京都御所、錦市場、河原町エリアも徒歩圏内です。

地下鉄「四条」駅/阪急「烏丸」駅22番出口より徒歩5分。疲れを癒す大浴場、こだわりの寝具、ごちそう野菜の朝ごはん、ご宿泊者に無料で様々なサービスやワークショップを提供。

地下鉄「四条駅」・阪急「烏丸駅」より徒歩7分。ホテルのエリアは祇園祭の鉾町の中心地♪フロントではお客様との出会いの瞬間を大切にするべく、シッティングチェックインを採用してます。

行ってみたいなぁと思えた方は、以下のブログランキングのバナーを ポチッとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ
にほんブログ村

 

-絶景スポット, 雪景色
-, , , , , ,

© 2023 四季を楽しむ旅と宿の情報ラウンジ Powered by AFFINGER5